車内は快適に
皆様こんにちは さめなますです
皆様、車中泊の時の換気はどうなされていますか?
いっぬを海辺で遊ばせて、洗ってあげてタオルで拭いても、寝るまでには完全乾燥は厳しいです
そうすると、生乾きのいっぬのにおいが車内にたまります
たまに、おならもしやがりますw
人間なみに臭いですw
なので、私は換気扇自作しましたぁー
用意するもの
2個必要
![]() |
価格:2,200円 |
・モバイルバッテリー モバイルバッテリーは持っているやつでも大丈夫
容量は大きい方がよいっす
・網戸の網 もしくは、PCファンにつける既製品の網
・スポンジボード ホムセンに売っている切りやすいもの
・PCファンの厚みより長いねじ
・ねじ径にあった2cmくらいのワッシャー
空気の流れ
これに関しては、前から排出 後ろから排出は自由すなぁ
私の車は、サイドスライドガラスが二つあるので、前から吸入で、後ろ排出
いっぬは足元にねるので、おならをされても私は無傷w
換気扇作成
網を張るのは、虫対策です
次に、PCファンについているガードを外す
ここまでついてこれてますかー?www
そうするとこうなる
あとは簡単デース
かんせーいwww
あとは、ガラスにはめるだけ
考察
使って快適です
けど、もう少し風量ほしい
試しに、ファンを2個つなげてみた
青い部分を2個ってことね
結果、風量3倍になった 換気目的ではなく、扇風機なみに風を感じたいなら、こっちが良い
PCファン買わなければならないが、今は
こうして使ってる
ネジの購入もわすれずに